ワニワニくらぶからのお知らせ
今週の土曜日(9月3日)に9月度のワニワニくらぶを開催します。
今回は幼稚園バスに乗って、厚木市にある神奈川県総合防災センターに行きます。
地震・風・煙避難・消火の体験などをします。
体験を通して、皆さんに災害に対する意識を持っていただけたらと思います。
園集合時間は9時です。
9時10分出発予定なので、時間厳守でお願いいたします。
※朝の体調管理はしっかりと行い、必ず体温を測ってマスクを着用して、登園していただくようよろしくお願いいたします。
※実施の際は、三密にならないよう留意し、防疫対策を万全に行なっていきます。在園児・小学生・未就園児のお友だち、みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしております。
とっとこクラブのお知らせ .。.:*☆
⭐️久しぶりになります、みなさんお元気で過ごされましたか⭐️
明日、令和4年8月30日火曜日! とっとこクラブを開催いたします。
*会場 成瀬中学校下成瀬 幼稚園駐車場内 多目的教室
*:.。サンリット・ルーム お楽しみ会letter.。.:*・゜゚・*
本日、サンリット・ルームのお楽しみ会を行いました\(^o^)/
先生による、おまつりダンス、パネルシアターを見たり、製作では、色とりどりの金魚を作ったあとに、金魚釣りをしました。うまく釣れたかな?楽しかったかな?
9月のレッスンで、元気な皆さまにお会いできる事を楽しみにしています(o^^o)
学校法人 成瀬幼稚園
サンリット・ルーム スタッフ一同☆
☆BLAKC e-Crew☆
◇成瀬幼稚園◇から誕生したダンスグループ『BLAKC e-Crew』‼️
10月からスタートしたダンスレッスン♪
先日初のイベント参加でした。
天気にも恵まれ、無事に怪我なく日々の成果を発表し子供達にダンスを通しての団結力や楽しさを経験してもらえました♪
次回の6月26日、伊勢原市運動公園でのイベントに向けてまたさらに日々練習していきます
この機会にぜひダンスに興味のある子供達!!随時無料体験実施してますのでご参加ください(^^)
毎週金曜日ホールにて
15:00〜15:45 3歳〜
16:00〜17:00 5歳〜
★初回体験無料★
3月1日
第3回目
☆サンリット・ルーム体験説明会♬
おともだちお誘いあわせの上、ご参加お願いいたします。
ワニワニくらぶ実施のお知らせ☆*:.。.
今週の土曜日(2月26日)に、ワニワ二くらぶを実施いたします。
今回は、ホールや園庭で、体操あそびやゲームあそびを行います。
✴︎ワニワニくらぶで、マット運動やとび箱を跳ぶためのコツや、かけっこが早くなる練習方法を行います。
園集合は9時から9時30分の間にお願いいたします。
※朝の体調管理はしっかりと行い、必ず体温を測ってマスクを着用して、登園していただくようよろしくお願いいたします。
在園児のお友だち・小学校のお兄さんお姉さん・未就園児のお友だち!
皆さまのご参加をお待ちしております。
※実施の際は、三密にならないよう留意し、防疫対策を万全に行なっていきます。
とっとこLetter☆
雪が降るかも〜!と少々心配しましたが、寒い中ニコニコ笑顔でお友だちが来てくれました♡
外で遊ぶことができませんでしたが、お部屋の中で楽しく踊ったりお話ししたり...楽しくのんびりと過ごしました♪
今日の製作は『ペンギンさんの親子』を作りました。
ペンギンの形の色画用紙を貼り、クレヨンで絵を描きました。おなかの部分はお友だちの手に絵の具を塗り手型のようにして色付けました☆
手のひらに絵の具を塗った時にくすぐったそうにしていたお友だち(*^_^*)とても興味深げに手を見たりして...
可愛らしかったです♪
次回は3/4(金)になります。
皆さんのお越しをお待ちしております!
とっとこクラブ AA♡
マザーズとっとこ AA♪
豆まきMEMO
今日は、2月3日 『節分の日』豆まきをしました。
クラスの先生から、以下のような節分の由来を聞きました。
節分は「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、悪いもの(鬼)を追い払い、良いもの(福)を呼び込むために豆まきをします。「鬼は外、福は内」と言いながら豆をまきます。
ずーっと昔に鬼を豆で退治したところから由来しているそうです。
という説明の後・・・
子どもたちが自分で作った鬼のお面を被り『鬼は外〜』『福は〜内』
各クラスや廊下に豆をまき悪い鬼を外に出していました。
皆さんにいっぱいの幸せがきますように。
