入園案内イメージ
ホーム|入園案内
お問合せメールフォーム
入園案内
1. 募集人員 令和4年度
3年保育  60名(平成30年4月2日~平成31年4月1日生)
2年保育  20名(平成29年4月2日~平成30年4月1日生)
1年保育  若干名(平成28年4月2日~平成29年4月1日生)
※満3歳児  10名(お誕生日月より)※ご相談ください
2. 入園願書の配布(令和4年度)
10月15日(金)より本園にて入園案内および入園願書、その他必要書類をお渡しいたします。
*郵送希望の場合は本園にご連絡ください
3. 本園受付 <入園願書の受付>
11月1日(月)午前8時より午後3時まで本園にて入園願書の受付をいたします。入園願書に考査料を添えてご提出ください。
当日、ご都合のつかない方は、事前に本園事務局までご連絡ください。
4. 考査日 <面接等>
11月1日(月)
当日は、お子様と一緒におこしください。簡単な面接および考査を行い、入園を許可いたします。
5. 考査料 <入園検定料>
2,000円
*恐縮ですが、考査料は封筒に希望保育年限と氏名を明記し、封はしないでお持ちください。
*つり銭のないようお願いいたします。
6. 入園手続
入園を許可された方は、入園許可証交付後、当日(11月1日)に下記、入園前受金をご納入してください。
7. 入園前受金 <入園金>
◎入園金 70,000円
☆減免措置(保護者学費軽減)
1.卒園児の兄弟・卒園児のお子様の場合・・・50,000円
2.現在園児が在籍(令和4年3月卒含)の場合および、同時に2人以上のご入園の場合
・・・各45,000円。
※3月31日までに家族転居(通園不可能)となった場合は入園前受金を返金いたしますので本園事務局までお申し出ください。
※その他の寄付金等の徴収はありません。
8. 制服と教材
入園前(第2回一日入園)時に制服・教材など引き渡します。
◎制服一式(入園時) 男児例 20,538円税込(予定)
■ブレザー 7,851円
■ズボン 3,187円
■スカート 4,287円
■ブラウス 1,567円
■リボンネクタイ 990円
■ベレー帽 1,772円
■ランドリュック 3,604円
■スモック 1,567円
◎新教材一式(入園時)14,695円税込(予定)購入時内訳別添
9. 毎月の費用
子ども子育て支援法により幼稚園の満3歳児、3・4・5歳児にかかる保育料は無償化となっています。(幼稚園にかかる保育料を無償化にすることにより幼児に必要な別の教育を受けることができることを目的としています)
☆保育(授業)料 ※全額、保育料無償化の対象になります。
☆無償化対象外(実費徴収金)
    :徒歩通園 【月額】2,690円
        ├母の会会費 【月額】450円
        └給食費 【月額】2,240円
※1食280円(年間96食予定)年間26,880円÷12ヶ月
※欠食した場合は年度末に返金いたします。
    :通園バス利用通園 【月額】5,190円
        ├バス協力費 【月額】2,500円
        ├母の会会費 【月額】450円
        └給食費 【月額】2,240円
※1食280円(年間96食予定)年間26,880円÷12ヶ月
※欠食した場合は年度末に返金いたします。

※スクールバスをご利用の方は、申込書に必要事項をご記入のうえ、提出してください。
◎年間カリキュラムに応じ多くの教育活動を行っておりますが、それにかかる費用の保護者負担はありません。(遠足は除く)
10. 入園説明会(令和4年度)
第1回目 10月15日(金)
※受付は9時30分より行います。ホールにて10時より説明会を行います。

第2回目 10月16日(土)
[2回目説明会]
※受付は9時30分より行います。9時50分~10時20分まで園見学をしていただき10時30分よりホールにてご説明いたします。
当日は在園児が普段どおり教育活動をしていますので、参観ならびに体験をしてください。
尚、当日ご都合のつかない方は、お手数をおかけいたしますがご連絡のうえご来園ください、お待ちしています。