2月のお誕生会・節分イベントMEMO
感染予防の徹底に努めながら、2月のお誕生会を各クラスで行いました。
各学年とも、誕生月のお友だちに心を込めて、お歌のプレゼントをし、誕生月の保護者の方の、お子さまの小さい頃のお話しを聞き、おやつを食べ、ゲームをして落ち着いた時に・・・
節分には、少し早いけど、鬼滅の刃に扮した本部役員のお母さま方が登場!大変盛り上がったコントに、子どもたちは、泣いたり、笑ったりの様子でしたが、先生と一緒に鬼さんに『鬼は〜外、福は〜内』と言って丸めた新聞紙を投げていました。
みなさんに福が来ますように!
3月3日の節分の日は、豆まきをしてコロナをやっつけましょう。
今後も、防疫対策をしっかりと行い、感染防止に努め楽しく安全な幼稚園生活を送っていきたいと思います。
とっとこLetter◎
サンサン体操を楽しく踊って元気よくスタートしました♪
今日の製作は『トラさんの凧』を作りました!
トラをかたどった色画用紙を貼り合わせて、クレヨンで模様や顔を描き完成させました☆
いろいろな表情のトラさんが出来上がり、それを持っていざ外へ!
なかなかいい風が吹いてくれませんでしたが、たくさん走ってトラさんを飛ばそうとしてくれる子がいてとても楽しかったです♡
天気も良かったので気持ちよく園庭で遊びました!
次回は2/4(金)になります。
皆さんのお越しをお待ちしています!
とっとこクラブ AA♡
マザーズとっとこ AA♪
2022.1.19
1月生まれのお誕生会MEMO
大寒を迎える前の冬本番の本日、1月生まれのお誕生会を、感染症対策を徹底し、各保育室で行いました。
各学年ともに歌のプレゼントをし、誕生日のお友だちをお祝いしました。
おやつをみんなで食べた後、各クラス、趣向を凝らしたゲームで楽しみました。
「宝さがし」「ハンカチ落とし」「〇×ゲーム」など、保護者の方も参加していただき大変盛り上がりました。
また、誕生月の保護者の方がお子さまの生い立ちを、懐かしくお話しをされて心温まるお誕生会でした。
これからも、油断せず感染予防をしっかりとおこない子どもたちが、元気に明るく過ごせるようにしていきます。
2022.1.15
☆ワニワニくらぶMEMO☆
参加人数
未就園児 2名・在園児 13 名
小学生 6名・ 合計 21 名
感染予防に努めながら、課外どれみっこ教室の目時先生による音楽あそびを行いました。
今回は、リトミック用のスカーフを使って色々な音楽あそびを行い、楽しくリズムに合わせて身体を動かしました。
特にひっかけスカーフは、先生方の色々なポーズの木にひっかけ、大変盛り上がりました。
目時先生の「何の音?」の問いかけに、子どもたちも保護者の皆さまも瞬時反応し、とてもにこやかにスカーフあそびに参加していました。
次回のワニワニくらぶは2月 26日土曜日に開催する予定です。
未就児のお友だちをはじめ、小学生、卒園児・在園時保護者の皆さまの、ご参加をお待ちしております。
☆とっとこLetter☆
年が明けて1回目、久しぶりの活動日となりました。たくさんのお友だちが来てくれました♡
お部屋の中での体操もみんなニコニコ笑顔でやってくれ、パワーをたくさんもらいました!
今日の製作は『ふくわらい』でした。
聞き慣れない名前のものを作るのに始めはキョトンとしていたお友だちでしたが、作っていくにつれ楽しんでお絵描きしている様子が見られて安心しました(^_^;)
保護者の方とたくさんお話ししながらみんなが絵を描いていく様子も見られ和やかで楽しい雰囲気でした♡
次回は1/27(木)になります。
飲み物忘れずにご持参ください。
皆さんのお越しをお待ちしています!
とっとこクラブ AA♡
マザーズとっとこ AA♪
とっとこLetter☆
あいにくの雨模様でしたが、たくさんのお友だちが来てくれました。
外で遊ぶことができませんでしたが、お部屋の中で楽しく踊ったりお話ししたり...楽しく過ごしました♪
今日の製作は『サンタさんの長靴』を作りました。
園舎のホームクラスにて行いました。
長靴型の色画用紙に白い絵の具で指スタンプして作りました!
いろいろな模様の長靴ができ、華やかになりました♡
お家ではなかなか経験しない絵の具の指スタンプ、楽しんでもらえたかな〜⁇
今年もみなさまには大変お世話になりました。
年が明けて、みんなの元気な顔を見るのを楽しみにしています♪
次回は未定ですが、年賀状にてお知らせします♪
良いお年を!
とっとこクラブ AA♡
マザーズとっとこ AA♪
◇サンリットだより◇
12月13日、サンリット・ルームのクリスマス会が行われました*\(^o^)/*
先生方のクリスマスダンスやパネルシアターを見たり、ビンゴゲーム大会をして、楽しく過ごすことができました♪
これをもちまして、サンリット・ルーム二学期のカリキュラムは全て終了となります。
1月のレッスンの予定は年賀状にてお知らせいたします。
3学期も元気なお顔が見られる事を楽しみにお待ちしています(*´꒳`*)
良いお年をお迎えください。
サンリット・ルームスタッフ一同
サンリットだより◇
12月10日、サンリット・ルームのおもちつきが行われました。
もち米を見たり、保護者の方と一緒に、きねを持ってペッタンペッタンとお餅をついたり、ホールでは試食のおもちを食べたり、楽しく過ごすことができました♪
本年のサンリット・ルーム二学期のカリキュラムも、残り、クリスマス会だけとなりました。
13日のクリスマス会、ご参加をお待ちしております。
サンリット・ルーム
スタッフ一同
2021.12.10
おもちつき MEMO
冬晴れの中、感染症予防対策を徹底し、お餅つきを行うことができました。
子どもたちは、昔ながらのきねと臼に興味深々。杵を先生と一緒に持って、「よいしょ!よいしょ!」とかけ声に合わせて、元気よくついていました。
できたてのお餅はみんなの頬みたいにふわふわです。「やわらか〜い おいし〜い」といいながらお腹いっぱい食べていました。
今後も園の行事を通してさまざまな経験をして欲しいと思います。
本部役員の皆さま並びに
お手伝いいただいた保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。
とっとこLetter☆
すっきりと晴れたいいお天気!
たくさんのお友だちが来てくれました♪
今日の製作は『サンタさん』!
ホールにて行いました。
サンタさんのおひげは毛糸、その他は色画用紙、いろいろなパーツを貼りクレヨンで描きました♠
表情豊かなサンタさんが大集合し、にぎやかで楽しい製作となりました!
制作した後のお片付けもみんな本当に上手になり、頼もしく感じました(^_^)
次回は12/14(火)になります。
年内最後の活動日になります。
皆さんのお越しをお待ちしています!
とっとこクラブ AA♡
マザーズとっとこ AA♪
